すべての方むけイベント

89日(木曜)

DO-IT Japan 2018 夏季プログラム一般公開シンポジウム ※要事前申し込み

日時

13時00分~17時00分

会場

東京大学先端科学技術研究センター
(〒153-8904 東京都目黒区駒場4-6-1 3号館南棟・ENEOSホール)

DO-IT Japan 2018 夏季プログラム一般公開シンポジウム

 

(概要)DO-IT Japan(WEBSITE: http://doit-japan.org/)では「対話を通じてインクルーシブな働き方を生み出すインターンシップ・プログラム開発」を行っています。企業から学生への一方的な職業体験の提供を目的としたインターンシップではなく,障害のある学生自身との対話や協働を通じて,企業の中にインクルーシブな働き方を生み出すことを目指すインターンシップ・プログラムを開発しています。 シンポジウムでは,DO-IT Japan共催企業の皆さんとともに取り組んだインターンシップの成果報告を行います。過去の雇用慣習を乗り越え,企業や社会にインクルーシブな働き方を生み出すエンジンとなり得るような雇用のあり方について議論します。

 

日程 :2018年8月9日(木)13時〜17時 (12時受付開始)
場所 :東京大学先端科学技術研究センター 3号館南棟・ENEOSホール
参加費:無料
配布資料:なし
参加者:ウェブサイトから申し込み

(主な対象:障害のある大学生,保護者,大学の障害学生支援関係者,障害者の雇用や活躍に関心のある企業関係者,等)

 

■スケジュール:
(1) 13時00分から13時30分(30分間)/ご挨拶
・松木則夫 理事・副学長(東京大学)
・中村 尚 副所長(東京大学先端科学技術研究センター)
・来賓挨拶(文部科学省 高等教育局 学生・留学生課)
・来賓挨拶(厚生労働省 職業安定局 雇用開発部 障害者雇用対策課)

 

(2) 13時30分から15時30分(120分間)/問題提起と話題提供
・話題提供者:DO-IT Japanスカラー/ソフトバンク株式会社/日本マイクロソフト株式会社/富士通株式会社
・発表1:「明確な職務定義を基軸に置く:発達障害のあるスカラーとの協働」
・発表2:「働く場所の制限を超える:重度身体障害のあるスカラーとの協働」
・発表3:「介助サービスとの連携:介助ニーズのある学生との協働」

 

(3) 15時30分から16時00分(30分間)/休憩

 

(4) 15時30分〜16時30分/ディスカッション
・テーマ:「対話とイノベーションを生む新しいインターンシップ・プログラムとは」
・話題提供:近藤武夫(東大先端研/DO-IT Japan)
・パネリスト:ソフトバンク株式会社,日本マイクロソフト株式会社,富士通株式会社,DO-IT Japanスカラー

 

(4) 16時30分〜17時/夏季プログラム修了証授与式

 

終了

 

主催:東京大学 先端科学技術研究センター/DO-IT Japan
後援:文部科学省,厚生労働省

 

<お問い合わせ>
DO-IT Japan事務局
Tel/Fax: 03-5452-5228
E-mail: toiawase@doit-japan.org

 

【申し込みフォーム】
https://www.kokuchpro.com/event/401baef449e90928115d78f071055739/