活動報告 [ニュース]


2018.07.13

専門的研修CBI ウェビナーを開催しました

大学等障害学生支援担当者向けの専門的研修CBIを、ウェビナー形式で実施しました。

30大学以上、50名以上の方々にご参加いただきました。

 

「ローコストでできる!学びのアクセシビリティ」

■日時:7月10日(火)13:30~14:45 
■スピーカー:佐々木銀河先生(筑波大学)×大島友子さん(日本マイクロソフト株式会社
【概要障害学生の学びへのアクセシビリティを高めるには様々な工夫が必要ですが、やはり気になるのはコストです。このウェビナーでは、ローコストで使えるテクノロジーやアプリケーションを紹介しながら、障害学生支援の現場で実際に使えるようにするためのポイントを対話形式でお話します。また、障害の有無にかかわらず、学びのユニバーサルデザイン化に向けた仕組みづくりについても議論しました。

<紹介された支援ツール、支援技術>

■PCに入っているのですぐに使えるアクセシビリティ機能;

Windowsのショートカットキー一覧

Windowsのアクセシビリティ機能をまとめたガイドブック

拡大鏡、ナレーターなどWindowsアクセシビリティ機能一覧 (詳細へのリンクも) 

 

■ツールを追加してPCをもっと使いやすくする;

WordTalker

視線制御機能

Seeing AIプロトタイプ動画

Seeing AI iPhone アプリ紹介動画

Presentation Translator

 

(下)ウェビナーの目的:

左側はUDトークによる字幕がついています。

 

(下)Seeing AIについて使い方を話しています